
【社内環境】まるで森に不時着した宇宙船?!遊びゴコロ満載のオフィスがさらにバージョンアップ!毎日がもっとワクワクに♪
こんにちは!広報のいっちゃんです\(^o^)/ 堺生まれ堺育ち、地元愛なら誰にも負けません!
そんな、いっちゃんからの問題です。 ジョイントメディアは堺市堺区にあるのですが、最寄り駅はどこでしょうか? ヒント!最寄り駅はなんと3ヶ所も!
正解は・・・「堺駅」「堺東駅」「大小路駅」です!
駅名を聞いても「どこ?」って思う方も多いです。 初めての土地って、迷いやすいし不安もたくさんあります><
そんな時にお役立ち! 駅からジョイントメディアまでの道を広報チームでご案内します\(^o^)/
※目印は青色で記載しております。
「堺駅」へは南海本線をご利用ください。 徒歩約10分の道のりとなります。 まずは、中間ポイントである阪堺線「大小路駅」まで歩きましょう。
南海本線「堺駅」の東口改札をスタート! ※西口、南口に出ると、遠回りになっちゃうのでご注意を!
こちらが東口改札の出入口♪
目の前には広いロータリー! 赤色の大きなモニュメントもあって分かりやすいです。 (フェニックスアーチと言われ、堺を象徴していると言われています。)
プラットプラットというショッピングセンター。
今回は、反対側の堺駅地下自転車駐車場がある道から進んでください。
バス停に沿って行き、左へ曲がると交差点に到着します。
横断歩道の先に川が見えます。
あずまばしという橋の下を流れています♪
※綺麗な川だけど、飛び込み禁止
橋を越えると、
灯台のような時計台がある小学校を通り過ぎ、 その先の角の右手には堺警察署が見えます。
左手には大小路筋という看板も!
あ!目の前には大きな交差点! 長い横断歩道!線路も!
ここからは「大小路駅」で降りた方と同じ道のりとなります。
「大小路駅」へは阪堺線をご利用ください。 徒歩約3分の道のりとなります。 ジョイントメディアまであと少し!
駅のホームからスタート!
穏やかな空気で落ち着きます♪
長い横断歩道もあと半分!頑張って渡りましょう!
そのまま、まっすぐ歩いていると、山之口商店街が。
商店街の中には入らずに進んでください。 すると!またまた交差点!
横断歩道の先には大きなビルが・・・!
矢印で「ココ」と差しているのは、 ジョイントメディアの事務所です♪
ビルの入り口に到着~(^O^)
■次は堺東駅からお越しの方へのご案内となります。
「堺東駅」へは南海高野線をご利用ください。 徒歩約10分の道のりとなります。 まずは、中間ポイントである大きな陸橋まで歩きましょう。
南海高野線「堺東駅」の西改札口(南口方面)をスタート!
※東出口、北西口改札、北東口改札に出ると、遠回りになっちゃうのでご注意を!
階段(orエスカレーター)を降りてください。
こちらが西改札口(南口方面)の出入口♪
そして、目の前には
\ようこそ堺へ/
案内マップは、観光スポットの名称が日本語以外にも 英語、中国語、韓国語で表記されているので便利!
左側は線路沿いとなります。
右側は2ヶ所の通路がありますが、
堺銀座通りという商店街の方へ進んでください。
横断歩道を渡って商店街の中には入らず、左へ直行!
交差点に到着すると、
目の前に大きく長いビルが建っている! こちらは堺市役所になります。 (21階の展望ロビーが話題!本当に絶景です。)
交差点を渡ったらすぐ右へ曲がり、市役所を左手に見て前を通りすぎてください。 そのまま歩いていくと、
こ、ここは!もしかして、大きな陸橋!?
あともう少しです! ここを越えたらすぐそこです!
あ!大きなカニさん発見! しかし、カニさんの方へ行かずに
「市之町」方面へ向かってください。 ※ぽつんと立っている柱に書かれています。
階段を降りると・・・
土居川公園だ!
ここからは真っ直ぐ進むだけ!
道の途中に色んな飲食店がありますが、 よくジョイントメディアのお昼休みに、みんなで利用させてもらっています♪
小さな横断歩道の先に少しだけ顔を出している大きなビルが・・・! ※小さくても、赤信号は止まりましょう。
矢印で「ココ」と差しているのは、 ジョイントメディアの事務所です♪
ビルの入口に到着~(^O^)
無事到着したものの、何階に行けばいいの~?>< と、悩んじゃう方も多いかと! そんな方は、ビル前にあるインフォメーションでチェック!
あとは、エレベーターに乗ってジョイントメディアの事務所がある6階に行くだけです( ^ω^ ) お疲れ様でした(o^^o)
少しは分かりやすく道案内ができたでしょうか? 迷われたら、ぜひこちらの記事をチェックしてみてください♪
ではでは、広報のいっちゃんでした\(^o^)/
大阪府堺市にあるジョイントメディアならホームページ制作を格安で依頼出来ます