
次亜塩素酸水の超音波噴霧器で店舗のウイルス・除菌・消臭の対策!!
こんにちは!統括営業部のとみにぃでっす
急遽始まりましたジョイントメディアの制作実績ご紹介のコーナー!!
心血そそいで作り上げたホームページをただ公開するだけなのはどうしても寂しい・・・
そこで僕はひらめきました!
『制作コンセプトとか方向性をまるっと紹介しちゃおう!』
「こだわりの仕様を見て貰いたい」とかそんな気持ちはほんの少ししかありません。
それでは、(勝手に作った)制作実績紹介コーナー!
記念すべき第1回目は・・・・・デデンッ!
地域にしっかりと根付き、事業も好調でどんなお悩みがあるのだろうと伺ってみると・・・
『慢性的な人材不足を解決したい』
「若い方の人材不足」と「女性でも活躍できる現場だと知って貰いたいというお悩みをお持ちでした。
コンセプトの説明
打ち合わせを元に「貯水槽」「清掃」「水」という3つのキーワードから、女性にも興味を持って頂ける様にきれいで爽やかなイメージで構成しました。
『充実した環境で女性が輝ける会社』
現場作業の仕事は体力が必要で、求職者には避けられがちなイメージのある業界。
その改善に取り組まれてきた企業様の良さが出るように工夫しました。
以前までの採用活動は、ほとんどが外部の求人サイトによるもの。
それでは慢性的な人材不足の解消にはならず、貯水槽清掃という仕事を知って貰うのも難しいというお悩みをお持ちでした。
コーポレートサイト内で仕事内容のわかる事例などを起き、さらにリクルートページも設置。
社員の一人にスポットを当て、出勤から退勤までの業務サイクルを写真で説明することで、1日の仕事の流れをイメージしやすい様に構成しました。
『仕事はあるのに人が来ない』
今回の企業様に限らず、お客様にお話を聞かせて頂く中で最も耳にするのがこの言葉。
これは近年、求職者が求める条件として、仕事内容だけでなく職場環境も重視する傾向にあることが要因の一つとしてあげられます。
つまり、必要なのは写真やデザインで視覚的にも会社の魅力を伝え、印象づける仕掛け。
実際にどんな仕事をするかだけでなく、どんな人とどんな環境で働くかを想像できる求人募集が求められています。
自社の魅力をいかにアピールするかが、求人における今後の課題になってくるのではないでしょうか。